管理部として当グループの社内情報システムや総務部門をはじめとする幅広い業務をお任せします。
管理部長やマネージャーもまだ20代後半~30代前半と全体的に若く、早期から裁量を持って働ける組織です。
【主な業務内容】
まずは管理部の総務ICTチームへ配属となり、下記のような業務に段階的に携わっていただきます。
ゆくゆくはチームメンバーのマネジメント等、管理部を牽引する中核人材となっていただくことを期待しております。
■社内ヘルプデスク
■端末管理(ネットワーク機器類・クライアントPC・モバイルデバイス等)
■SaaS管理(グループウェア・コミュニケーションツール等)
■ITインフラ管理(各種回線・ネットワーク環境・固定電話・複合機・セキュリティ対策等)
■ファシリティ管理(オフィス設備整備・備品購買・BCP対策等)
■外部認証取得・維持(プライバシーマーク・健康経営優良法人・えるぼし等)
■外部折衝(ビル管理会社・内装業者・インフラ業者・その他各種外注業者等)
■プロジェクト管理(新卒受入準備/システム導入・リプレイス/オフィス移転増床・レイアウト変更・新拠点設立等)
その他、本人の希望や適正・状況に応じて下記業務をお任せする可能性があります。
管理部門のゼネラリストとして、枠に捉われない多様なスキルを身に付けられる環境です。
□総務業務
□労務業務
□法務業務
※採用・広報・研修は別部署なため本求人の対象外です。
(変更の範囲)会社の定める業務 ※グループ会社への出向を含む
【会社の雰囲気】
平均年齢は26歳。幹部層の半分が20代と若いメンバーが活躍しています。
同社代表もまだ42歳と若い経営者、非常にフランクで社員との距離も近くコミュニケーションが取りやすい環境です。
高い目標を掲げ、チャレジし続ける、アグレッシブで意識の高い社員ばかりです。
20代半ばで、10名以上のマネジメントを担当したり、入社6ヵ月で役職に就いたりと、年齢や社歴に関係なく、実力に応じてポジションが与えられる環境です。
【同社独自の福利厚生】
代表が医療法人も経営しているため、提携先クリニックの利用であれば、医療費は会社が全額負担。その他にもインフルエンザの集団予防接種など医療面で手厚いサポートがあります。
【重要ポジションへの抜擢事例】
取締役、執行役員は全員30代前半。若いメンバーが活躍しています。幹部層の半分は20代です。一年目から経営会議へ参画するケースもあります。
【業績好調】
部署設立以来、増収増益を続けております。最初は東京のみで開始した事業も現在では札幌、名古屋、大阪、福岡、仙台と拠点を増やし、海外では、タイ、香港、ニューヨーク、ベトナムでクリニックを運営しております。
【仕事のやりがい】
制度構築・業務フロー策定など、一歩深く踏み込んだ業務ができるので、非常にやりがいがあり、確実に成長できる環境です。自らの提案が認められ、業務に採用されるケースも多く、管理部門の視点から、会社経営に踏み込めるダイナミックさは同社ならではです。
■キャリアパス
優秀な成果を挙げた社員は、昇格やバックヤード領域のマネージャーに抜擢したり非常に魅力的かつスピード感のあるキャリアステップを進む事が可能です。
仕事内容
今年3月に新たにオープンした綺麗なオフィスでの労務・総務スタッフの募集です。労務業務がメインとなりますが、総務業務など幅広い業務もお任せするため、メンバーと分担して業務をご担当頂きます。昨年2月にグループ会社が3社が合併し、ワークフローの整備なども担うフェーズにあるため、そういうフェーズ・環境に興味がある方は歓迎です。
【具体的な業務内容】
労務業務入退社の手続き
勤怠管理
給与処理(給与計算の実務は社労士事務所に委託しております)
社労士事務所との調整業務
各種労務関連の問合せ・調整業務/トラブル対応など
総務業務受付対応
代表電話・受付対応
備品・ファシリティ管理
イベントの運営
社内問い合わせ窓口など
その他 事務業務
【組織構成】
エリアマネージャー1名、総務人事7名
【当ポジションの魅力】
・残業時間がほとんどなく(月末月初は一部発生の可能性あり)、ワークライフバランスを保つことが可能です。
・フレックスタイム制を導入しており、緊急時(家族の体調不良など)に中抜けしたりなど、フレキシブルに働くことが可能です。
・ワークフローの整備や仕組みづくりなどご自身で考えて企画や発信ができる環境です。
・今年3月に新たにオープンした綺麗なオフィスです。カフェをイメージしたリフレッシュスペースなども完備しています。
この求人案件の募集は終了いたしました
~成長事業の人的課題を解決する採用スペシャリストを募集~
本ポジションでは、「ゲームデバッグ事業」等を展開する事業部の採用担当として、年間100名ほどの採用をチームで推進して頂きます。年間の採用人数が増えたことによる増員募集です。
<採用を担当する事業領域>
ゲームデバッグ事業に携わる人材の採用。
<採用ポジション>
・マネージャー
・プロジェクトマネージャー
・デバッグリーダーなど
<配属先チーム>
〇人材採用部 全20名
・CHRO 1名
・部長 1名
・グループマネージャー 1名
・メンバー 15名
・アシスタント 2名
〇上記の内、ゲームデバッグ事業採用チーム 全5名
・HRBP 1名
・採用担当 3名
・採用アシスタント 1名
【キャリアプラン】
組織の人的課題は多岐に渡るため、「採用」「オンボーディング」「離職防止」など複数のテーマがあります。喫緊の課題は「採用」になりますが、今後は採用以外の課題解決にも力を入れていくため、人事として幅広い経験を積むことができます。
なお、採用メンバーが所属する「人材採用部」は2023年5月1日に新設されたばかりのチームです。入社後のご活躍次第ではマネージャーやユニット長など、組織をマネジメントする立場としてステップアップしていくことが可能です。
【仕事内容】
事業部付採用チームの一員として、中途採用の戦略立案・採用コミュニケーション企画・他部署との調整・交渉業務などを一貫してお任せします。
【具体的な業務内容】
・中途採用施策の立案・実行(事業部専任)
・事業部への人材要件ヒアリング
・所属部長または現場マネージャー陣とのMTG運営
・求人票作成
・選考対応(書類選考・カジュアル面談・面接・オファー面談など)
・エージェントマネジメント
・ダイレクトリクルーティング運用
・メディア運用
・採用企画(採用ブランディング・採用イベントなど)
・所属チーム内での積極的なナレッジ共有
・(ゆくゆくは)予算策定やチームマネジメントの可能性あり
・その他、採用以外のプロジェクト推進
仕事内容
海外グループ各社を束ねる本社の人事部門にて、幅広い人事業務を担っていただきます。
※本社勤務となり、出張ベースで海外拠点と連携いただきます。
※ご経験、志向にあわせて業務を決定致します。
<グローバルHRガバナンス業務>
・海外グループ会社のHRマネジメントの企画・運用、現地経営及び人事部門との連携
(理念浸透・人事KPIの管理、幹部報酬を含めた報酬設計・運用、エンゲージメント施策連携など)
・海外グループ会社支援(人的資本開示、制度設計、人事情報の可視化などの支援)
<グローバルモビリティ業務企画・運用>
・海外駐在に関する人事諸制度の企画立案・運用(処遇、各種支援制度など)
・赴帰任者のマネジメント、オペレーションプロセスの改善、海外安全対策など
・海外赴任者の給与計算・税務・社会保険、海外グループ会社人事との連携
雇用形態
正社員
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。
ミッション
当社グループにおいて、人事労務という面から、ハンズオンの業務を始め、グローバルな視点をもった人事制度の設計、福利厚生制度の立案、人事データの活用、人事労務リスクの管理等、当社の価値観に合わせた制度を整備し、従業員が働きやすい環境を作っていくことが、お任せしたいミッションです。
自由な社風で、働き方も働く時間も働く場所も自由。人事労務チームは、そんな当社の自由なカルチャーを大切にしながら、日々成長する会社を支えるチャレンジをしています。
業務内容
ご入社後、給与計算、勤怠、入退社、雇用契約、問い合わせ対応、郵便対応を中心にご担当いただきます。
並行して、ご担当業務に関するオペレーションの業務改善や効率化のためのシステム導入、安定運用までの社内フローの構築などのプロジェクトにも携わっていただく場合もあります。ご担当業務から派生する福利厚生、法改正対応等も業務習得状況に応じておまかせしますので、業務の幅を徐々に広げて労務のキャリアを形成していただきたいと思います。
具体的な業務
給与計算、勤怠、入退社、雇用契約、問い合わせ対応、郵便対応(社会保険手続きは提携先社労士事務所に委託)をメインに行なっていただく予定です。
なお、スキルや希望に合わせて下記業務をお任せします。
福利厚生(確定拠出年金等)
労務オペレーションの業務改善や効率化
法改正に伴う法対応関連
一定の事情を抱える社員との個別面談及び課題解決の提案
労務リスクの把握と改善
※業務の特性上出社が必要です。
出社回数は週によって異なりますが、目安としては週3回以上の出社をお願いしています。
本ポジションの魅力・得られること
オペレーションと業務改善の両立 :日々のオペレーション業務を自ら担当しながら、常に業務改善の視点を持って取り組んでいただきます。実務経験を積みつつ、効率化や最適化を追求する能力を磨くことができます。
組織成長への貢献 :スケールしていく組織の業務フロー構築や労務施策を提案し、労務の分野から組織の成長を促す経験を積むことができます。大企業とは異なり、自分の提案や取り組みが直接組織に影響を与える、手触り感のある仕事ができる環境です。
問題解決能力の向上 :成長速度や変化の早い環境の中で、新たに発生する問題に迅速に対応する能力を身につけることができます。
再上場フェーズの経験 :再上場という特別なフェーズを経験し、その過程で労務面での課題解決に直接携わることができます。
▼参考記事(UB JOURNAL)
労務として、ユーザベースが世界と戦えるような魅力的な制度をつくる
- 人事労務/Employee Relations Team -
応募要件
必須要件
労務実務経験1年以上で、給与計算の実務経験がある方
業務に対して自ら課題を見つけ、改善に導いた経験をお持ちの方
従業員に対し常に前向きで明るい対応ができ、チームメンバー同士協力し合いながら仕事ができる方
歓迎要件
制度改定や人事システム導入においてプロジェクトを主導した経験のある方
スタートアップ企業での労務経験、もしくは社会保険労務士事務所での業務経験をお持ちの方
マルチタスクに対応した業務経験をお持ちの方
求める人物像
オープンコミュニケーションができ、意見のぶつかり合いがありながらも前進出来る方
柔軟性があり、既成概念にとらわれずに、様々な意見や考えを受け入れられる方
変化や前例のないことにひるまず、楽しみながら挑んでいける方
ベンチャーマインドがあり、挑戦できるフィールドにやりがいを感じられる方
自ら課題をみつけ、改善意識をもち、実行できる方
その他、お時間あればお目通しください
▼HR Handbook
ユーザベースグループの人事制度の考え方を言語化しています。評価基準やOKR経営、多様な働き方を支える制度などの情報が満載です。
▼産休・育休ハンドブック
ユーザベースグループにおいて安心して産休・育休を取っていただけるよう、知っておいてもらいたい内容をまとめました。産休や育休を取得した実例談も入っています。
▼DEIBレポート2024
ユーザベースは企業バリューのひとつとして、そして解決すべきマテリアリティのひとつとして、「異能は才能」を掲げています。メンバー1人ひとりが才能を発揮して働ける会社にしていくために、DEIB(Diversity, Equity, Inclusion and Belonging)の活動をDEIB Committeeを中心に全社で推進している活動をまとめたレポートです。
下記いずれかのポジションに配属になります。
◆経理アシスタント兼秘書
・買掛金&請求書チェック
・小口現金管理
・会計伝票の入力、内容チェックなどの基本的な経理業務
・備品管理
・社員の入社準備など採用アシスタント業務
・社長秘書業務
◆生産管理担当
・OEMクライアントからの受注業務
・工場とのスケジュール調整・納期調整
・取引先や外注先とのやり取り
・資材の管理や発注業務
・生産スケジユールの管理
◆資材
・仕入業務
・在庫管理
・在庫表作成、送付
・製品出来高伝票の入力
・製品生産数管理表作成
・棚卸
◆商品
・出荷業務
・仕入業務
・発注業務
・在庫管理
・請求書発行
・資料作成
・棚卸
※全ポジション共通:電話&来客対応
※将来的にジョブローテーションの可能性もあり。
▼仕事内容
・決算業務:月次、四半期、年次
・会社法:親会社や子会社の会社法計算書類等作成
・金融商法:四半期報告書、有価証券報告書作成業務
・子会社:子会社の経理業務
・内部統制:内部統制全般
・税務:親会社及び子会社の申告業務
・メンバーマネジメント
・事業部折衝:新規事業や新サービスなどが発生した場合会計処理等の確認
・その他:監査法人対応、顧問税理士対応
▼ポジションの魅力
2020年スタンダード市場上場し、短期間で複数事業が立ち上がる程スピード感の速い会社であり、事業の多角化に伴い経理業務も多岐にわたっており、会社の成長とともにより深い経理スキルと経験を積める環境があります。
今後は、M&Aによる事業拡大も模索しており、プライム市場への鞍替えも視野に入れています。このような急成長企業の財務経理業務の根幹を担う仕事をお任せいたします。
<職務内容>
【事業内容】
同社は「学ぶ喜びをすべての人へ」をミッションに、学習管理アプリ「Studyplus」・若年層向けマーケティングソリューション「Studyplus Ads」・教育機関向けコミュニケーションプラットフォーム「Studyplus for School」の提供を通して、学習者やその環境が抱える本質的な課題解決に取り組んでいます。
【業務内容】
月次決算から開示まで経理業務全般を現経理担当と分担して担当いただきます。
現在同社は非公開企業ですが、上場準備として監査法人の任意監査を受けており、上場企業と同等の制度会計を実施しています。
スキルに応じて、予算管理、管理会計、財務なども担当いただきます。
▼業務内容詳細
経理業務全般(経験・スキルに応じて業務の幅はお任せしていきます)
・ 日次伝票や事業部からの申請チェック
・ 月次、四半期、年次決算業務
・ 開示資料作成
・ 監査対応
・ 法人税、消費税等税務申告
【募集背景】
経理のノンコア業務をアウトソーシングしており、正社員は現在3名の少数精鋭チームとなります。
1名の欠員が出たため補充採用となります。
【ポジションの魅力】
・ 上場の経験が得られます。
・ CFO(公認会計士)の直下で勤務いただきます。
・スキルに応じて幅広い業務を経験いただけます。
<事業内容>
スタディプラス株式会社は、「学ぶ喜びをすべての人へ」というミッションのもと、学習管理アプリ「Studyplus」及び学習機関向け学習管理SaaS「Studyplus for School」の開発運営及び教育機関マーケティングソリューション事業を展開しています。
「Studyplus」は、勉強の記録をつけてグラフとして可視化したり、サービス内SNSで仲間を作ってお互いに励まし合ったりすることで、挫折しがちな勉強を習慣化することができる学びの総合プラットフォームです。Studyplusは会員数900万人を突破し、大学受験生の2人に1人に利用いただいています。
<概要>
■配属部門・部署:管理部
・部長、経理担当2名、法務担当1名、人事担当1名、総務担当1名、広報IR担当1名、計7名
・メンバー紹介
・部長:中島花絵(https://www.wantedly.com/companies/studyplus/post_articles/108468)
■環境・使用ツール
【会計システム】
・ freee
【販売管理】
・ SalesForce
【環境】
・ 情報共有:esa
・ チャットツール:Slack
<従事すべき業務の変更の範囲>
会社の定める業務
仕事内容
▼概要
労務事務として入退社等各種労務手続き、勤怠・給与関連業務等を経験やスキルに応じてお任せいたします。
同社の事業成長や開発組織を縁の下の力持ちとして支え、スピード感をもって柔軟に対応いただける方のご応募をお待ちしております!
▼具体的な業務内容
・入社・退社・身上変更に関する諸手続き
・社会保険関連業務、福利厚生業務
・勤怠・給与関連業務
・社内フロー整備、マニュアル作成
・従業員からの問い合わせ対応
・書類ファイリング等の庶務業務
(社会保険の申請・給与計算業務はアウトソーシング)
募集背景
2016年に設立し、すでに従業員数400名超、業績が右肩上がりに伸び続けている同社。
コツコツと信頼と実績を積み重ねてきた結果、口コミやクライアントからの紹介などで大手企業から多くの依頼を頂くようになりました。
急成長を続ける中、体制を強化するため、労務事務を募集します。
今後IPOを目指しており、スピード感を持って成長していく同社で会社や事業の成長を楽しめる方にはピッタリの環境です。
配属部署
コーポレート本部_人事/採用Division
概要
▼同社について
IT業界でシリアル・アントレプレナーとして知られる代表取締役CEO/CTOの小俣泰明が創業者です。
最先端のITをフルカバーした開発パートナーとして、構想段階のコンサルテーションから、開発・導入・運用後のDevOps(開発と運用が連携してサービスをより良いものに成長させ続ける)までハイレベルなサービスを提供しています。
企画から開発/運用までフルカバーで提供するビジネスモデルが好評で、創業以来、順調に業績を伸ばし、現段階で社員数は約400名超、売上は毎年平均で約150%の成長を遂げています。
特徴としては、「ITコンサル」「適正コスト」「開発工程に必要な体制を全て自社内に保持」があり、一貫したインテグレーション体制を持つことで「最高品質を、最速で」を実現したサービスを提供し続けています。
事業は、自社サービスと受託/OEM開発の2軸で展開をしております。
具体的には、自社サービスでは人材紹介事業社むけ管理システム Falcon DBの提供や、ライブ動画配信ソリューションの提供など、
受託/OEM開発分野では丸の内で働く方向けの情報スマホアプリ「賃貸物件内覧用鍵アプリ『スマサポキーアプリ』などを手がけています。
▼同社が大事にしていること
事業方針の1つは「自社&国内開発」であること。
開発の上流からクライアントとコミュニケーションをとりながら開発を行い、
企画からリリースまで自社内で開発工程を担いますので、
社内のエンジニアとコミュニケーションを取りながらクライアントと伴走できる開発環境です。
この仕事で得られるもの
・IT業界への挑戦ができる!
・労務のスキルを磨くことができる!
・IPOを目指し勢いのあるベンチャー企業で会社や事業成長に関われる!
・ただ「事務」の仕事をこなすだけではなく、 会社を創り上げていく喜びと楽しさがあります!
■募集背景
代表取締役小俣泰明からコメント
「今回、人事採用メンバーを募集するにいたりました。同社300名をこえるITコンサル開発会社です。
同社は来年には渋谷駅直結のSAKURAステージへの移転も決定しており、ベンチャー屈指の急拡大の会社でございます。
渋谷サクラステージ 2023年12月より順次開業!テナントは?最新情報も!
是非、人事というポジションにとどまらず自己を成長させていきたいという方に集まっていただきたいと感じております。
アルサーガパートナーズ 株式会社代表取締役 CEO /CTO 小俣泰明」
■仕事内容
▼概要
積極的な採用戦略から事業と組織の成長に貢献いただける人事メンバーとして、中途採用、新卒採用、教育などを担当していただきます。
中長期的に人事・採用担当者としてキャリアを積みたいとお考えの方は大歓迎です。
▼具体的な業務内容
・書類選考
・スカウト対応
・求人票の作成や修正対応
・書類選考通過した応募者との日程調整
・人材紹介会社との日程調整
・面接担当者への面接確定連絡
・Googleカレンダーへ面接日の登録
・採用効果分析シートへの入力
など、入社してすぐは採用業務に慣れて頂くための業務からお任せしていきます。
スキルに応じて採用以外の人事周りのサポートもお願いする予定です。
この求人案件の募集は終了いたしました
<仕事内容>
法定の年次報告対応をリーダー候補として幅広くご対応いただきます。
(具体的には)
■労務管理(給与・社保・勤怠)
・勤怠管理、資料作成、給与計算、社会保険手続き、データ入力
・給与、人件費の推移などのシミュレーション
・人事評価制度の運用
・BPOサービスの活用を含めた人事オペレーションの最適化
・官公庁調査に関する業務
■会社課題に対する人事制度構築・規則改定
・現状分析
・企画・立案
・経営メンバーをはじめ、関係者との調整・折衝
・導入準備・運用定着
・各種資料作成
<組織構成>
・現在の人事部門はCFO直下の組織で、部長以下3名で構成されています。
・部長が40代、メンバーは20、30代で、日々の気軽なコミュニケーションを取りながら業務に取り組んでいます。
アドバイスやサポートなどチーム内で連携・協力をしながら仕事を進めています。
<ご入社後の流れ、キャリアパス>
今までのご経験にもよりますが、ご入社後まずは、労務管理(給与・社保・勤怠)や人事制度の運用業務からお任せしたいと考えております。
採用や人材育成、組織開発領域・カルチャー醸成などは既存メンバーが担当しているため、
人事部門(労務管理給与・社保・勤怠/人事制度)からスタートしていただく予定です。
役員陣とも距離が近く、会社課題に対する人事制度構築・規則改定などを経営メンバーをはじめ、関係者との調整・折衝しながら進めていくため、経営戦略に沿った人事戦略を行うことが可能です。
ご希望に応じて、ご経験やご希望に応じて、人事制度構築や採用、組織開発領域・カルチャー醸成、人材開発・育成など人事業務全般で幅広くご経験を広げていただくことが可能です。
<労務管理/人事制度運用以外の業務状況>
■採用
新卒、中途、契約社員・アルバイトなどで年間30~40名程度を年間で採用しています。
採用戦略企画立案、採用計画の作成、事業部とのコミュニケーション、ダイレクトリクルーティング、
媒体選定、新規取引対応、エージェントリレーション、応募対応、日程調整、面接対応、進捗管理、
採用広報など幅広く関わることができます。
■オンボーディング
新たに入社する人に安心してもらえるよう、入社日初日のレクチャーや、入社後定期的にサポートが不足していないかなどをヒアリングする面談などを行い、オンボーディングに関する現場のサポートを人事としておこなっていきます。
採用した方の入社後の活躍を間近で見ることができ、入社後のエンゲージメントを上げていく取り組みにもご参加いただけます。
■組織開発領域・カルチャー醸成
主に事業部単位で課題の洗い出しや施策実行に関わり、状況によっては企画に携わっていただきます。
例えば、人事デザイン、マネジメントサポート、組織課題特定、組織開発施策実行などにも力を入れています。
■人材開発・育成
人事オペレーションの部分はもちろんのこと、マネジメント育成、タレントマネジメント、サクセッション、リテンション、異動配置などにも関わることができます。
■その他、人事部として会社の運営に必要な業務
社内イベント、コミュニケーション活性化施策の企画・運営 、慶弔対応、従業員持株会事務局など
■使用ツール
・HRMOS(採用管理システム)
・給与奉行クラウド(給与計算システム)
・MINAGINE(勤怠管理システム)
・カオナビ(タレントマネジメントシステム)
・e-gov(政府の電子申請システム)
・Microsoft office365 など
※システムを積極的に活用し業務効率化を推進する環境です。