2025.11.05お知らせ
~11月30日は「年金の日」・ 11月は「ねんきん月間」です ~
厚生労働省では、毎年11月30日(いいみらい)を「年金の日」としており、趣旨に賛同いただいた団体等と協働して、「ねんきんネット」等を利用して年金記録や年金受給見込額を確認していただき、高齢期に備え、その生活設計に思いを巡らしていただくことを呼びかけています。
また、日本年金機構においては、11月を「ねんきん月間」と位置づけ、国民の皆様に年金制度に対する理解を深めていただくため、公的年金制度の普及・啓発活動を展開します。
今年の 11 月 30 日は日曜日に当たりますが、この日は全国の年金事務所において開所し、年金相談を実施します。
○ 民間及び市区町村と協働した取組
「年金の日」の賛同団体やその会員等(金融機関、生命保険会社等)や市区町村において、ポスターやリーフレットを活用した「年金の日」、「ねんきん月間」及び「ねんきんネット」の周知等を実施します(「年金の日」の賛同団体やその会員等における取組の詳細は下記のリンク先をご覧ください。)。
【リンク先】
https://www.mhlw.go.jp/content/12508000/001006087.pdf
◆詳細はこちら
https://www.mhlw.go.jp/stf/nenkinnohi2025_00001.html#:~:text=%E5%8E%9A%E7%94%9F%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%9C%81%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%80%81%E6%AF%8E%E5%B9%B411,%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%92%E5%91%BC%E3%81%B3%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
